平成最後の年末に畳替え
今年もテレビやラジオでクリスマスの名曲が流れる季節になりました。 そんなウキウキする季節の12月は、チラシ・ホームページ・ものづくり展・リピーター様・地元の方・ご紹介などのお客様から、畳・ふすま・障子・網戸・クロスのご注 […]
包丁研ぎのご依頼!!
今日は包丁研ぎのご依頼をたくさんいただいてます!! ご近所さんから少し離れたところからお越しいただいてます。 普段使いの包丁、パン切り包丁に居酒屋さんからのご注文の包丁と。 年末に向けて準備しているのかな〜😃 錆び付きな […]
包丁研ぎのご依頼!!
今日は包丁研ぎのご依頼をたくさんいただいてます!! ご近所さんから少し離れたところからお越しいただいてます。 普段使いの包丁、パン切り包丁に居酒屋さんからのご注文の包丁と。 年末に向けて準備しているのかな〜😃 錆び付きな […]
障子の貼り替えシーズンになりました!
もう気づけば12月。 そろそろ大掃除の話題があちこちで出てくる時期になりましたね。 今では、水まわりや換気扇など大変なところはプロにお任せするという方も徐々に増えています。 自分でやるより綺麗になるし、プロならではの手法 […]
足立ものづくり展 〜第18回あだち地場工業製品フェア〜
足立区役所の庁舎ホールで開催する"足立のものづくり展" 「第18回あだち地場工業製品フェア」に出展します!(初出展) 当店は12月11日・12日開催の 「第18回あだち地場工業製品フェア」に出展。 紳士靴、婦人服、カレン […]
facebookページ「足立区いいね!!」の投稿を見て…
足立区加平にあるコミニュティスペース「y-ベース 」さんで行った、みんなでつくろう!畳の張り替えイベントの投稿をfacebookページ「足立区いいね!!」で見て畳のご相談のご連絡をいただきました。 お話を聞くと、畳の交換 […]
こども霞ヶ関見学デー
夏休み真っ盛りな8月1日。この日は各省庁で「こども霞ヶ関見学デー」が開催されました。(8月1・2日開催) 農林水産省で行われた「いぐさランチョンマットづくり」の講師として、八巻畳工業の寺内工場長と一緒に行ってまいりました […]
リビングにさっと敷いて使える置き畳
置き畳ご希望のお客様、最近増えています。 おしゃれでお部屋のインテリアに合わせられる置き畳は、リビングの一角にさっと敷くことができます。 1枚1枚が軽く持ち運びもできるので模様替えやお掃除の時も苦にならず、お手軽にお使い […]
撥水する畳表 ウォタージュエリー加工 YouTube動画
当店でお取扱いしている商品のご紹介です。 ウォタージュエリー加工畳とは、熊本県産の国産畳表に撥水加工を施した商品です。 撥水機能があり、液体をこぼしても水玉になって畳表を汚しません。 また、水分を吸放出しイグサの香りが保 […]
横浜絹フェスティバルでワークショップと畳雑貨の販売✨
✨新商品✨ 明日は横浜絹フェスティバルに参加‼️ チームJ-culture2020・畳deおもてなしプロジェクトの一員として、ミニ畳のワークショップと畳雑貨の販売で参加します! オリジナルの畳雑貨を展開している畳屋さんを […]