ブログ
畳の驚くべき健康効果:空気清浄機並みの空気浄化と快適な温湿度調整で、東京の暮らしをリフレッシュ!

畳の健康効果:空気清浄と温湿度調整のメカニズム 1. 畳の空気清浄効果 畳には優れた空気清浄効果があります。これは、畳の主原料であるイグサ(い草)の特性によるものです。イグサには微細な穴が無数に開いており、これらの穴が空 […]

続きを読む
ブログ
「現代住宅に蘇る畳の魅力:フレキシブル空間、健康効果、そしてエコな暮らしを実現する3つの秘訣」

現代住宅における畳の新しい使い方 - 3つのポイント 1. フレキシブルな空間づくりのための畳 現代の住宅では、限られたスペースを有効活用することが求められています。畳は、この課題に対する優れたソリューションとなります。 […]

続きを読む
イベント
足立区東綾瀬にある温水プール「すいすいらんど」でミニ畳のワークショップを開催しました!

3連休の中日、2月23日(日) 当店から徒歩10分くらいの場所にある温水プール「すいすいらんど」の教室でミニ畳のワークショップを開催していただきました。 午前の部:9名・午後の部:4名、小学生から大人の方までご参加いただ […]

続きを読む
ReFace
畳の端材、無料で差し上げます!

年末年始にお店の整理をしたところ、畳表の端材がいくつか出てきました。 ・ダイケンの和紙表・セキスイの樹脂表・リフェイスシートの端材です。 端材なので、サイズは様々。畳表にサイズが表記してあります。お好きなサイズをご自由に […]

続きを読む
イベント
新年のご挨拶

新年、明けましておめでとうございます。 昨年も大変多くのお客様に畳はもちろんのこと襖・障子・網戸から、クロスの貼り替えや大工工事、不用品回収など様々なお仕事のご注文をいただきました。 本年もより一層、国産畳の品質にこだわ […]

続きを読む
施工事例
足立区中川、ザ・レジデンス東京イーストで2019年に国産畳で表替えをされたお客様、5年後の今年に畳の裏返しをさせていただきました。

足立区中川にある「ザ・レジデンス東京イースト」にお住いのお客様。 5年前の2019年に畳の表替えをさせていただきました。そして今回は、その畳の裏返しのご注文をいただきました。 畳表:熊本県産畳表・目積(通常の畳表より目が […]

続きを読む
ブログ
足立区中川のマンションにお住いのお客様の畳を熊本県産畳で表替えと障子の貼り替えをさせていただきました。

10年〜20年に1度のタイミングで畳替えをされるお客様がほとんどの中、4年に1度のタイミングで畳替えのご注文をいただいているお客様の畳の表替えをさせていただきました。そして今回は、8年ぶりに障子の貼り替えも一緒に施工させ […]

続きを読む
ブログ
足立区古千谷本町のお客様、ダイケンの畳表を使用して畳の表替えをさせていただきました

足立区古千谷本町の戸建にお住いのお客様。 リビング脇の畳スペースは、横になったりくつろぎの空間となっています。 それまでは、半畳サイズで天然いぐさを使用したヘリなしの畳でした。 今回はガラリと雰囲気を変えてグレー系の畳に […]

続きを読む
施工事例
足立区綾瀬で介護保険の住宅改修を利用して「衝撃緩和型畳」に入替えしたお客様

足立区綾瀬の戸建の8畳間を介護保険の適用を受けた「衝撃緩和畳」を使用して住宅改修をさせていただきました。 こちらは一緒に暮らすご家族からのご依頼でした。 ご高齢のお母様は、お一人で歩いたり階段の上り下りができたり、トイレ […]

続きを読む
施工事例
2020年に表替えをしたお客様、4年後に畳の裏返しをさせていただきました

足立区谷中のお客様。 リピーターのお客様で、定期的に畳の表替え、裏返しとご利用いただいております。 今回は2020年に表替えをされた畳を4年後の今年に裏返しをさせていただきました。3〜5年のタイミングなので、畳表の裏面も […]

続きを読む