畳替えをしたいなと思った時に〜 ② 畳替えってそもそも何?

今回は「畳替えってそもそも何?」について書いてみたいと思います。

畳替えといっても3つあります。

・裏返し

・表替え

・新畳

の3種類です。

まず、畳の構造ですが、

・畳床

・畳表

・畳縁

この3つを縫い合わせたのが「畳」です。

最近では、「琉球畳」など「ヘリなし畳」が人気ですが、これは畳床に畳表のみを縫い付けた畳になります。この話はまた別の機会に。

【裏返しとは?】

畳表を1度剥がして、それを裏返してまた張り付けることを裏返しといいます。

なので、畳縁だけが新しいものになり、畳表と畳床は既存のものを使います。

裏返しは、畳表の裏側が綺麗な状態じゃないとできない施工になります。

表替えまたは新畳にしてから、およそ3~5年以内に裏返しをすることをおすすめします。(畳表の種類や質、お部屋の使い方や住環境によって年数が変わります。)

畳替え 裏返し

畳替え 裏返し

表面はだいぶ日焼けしていますが、裏面はまだまだ青みが残っていて綺麗な状態。これなら裏返しができます!

 

【表替えとは?】

畳表と畳縁を新しいものに替えることを表替えといいます。

畳床は、既存のものを使います。

1度裏返しをしている畳や、裏返しをせずに10年以上経ってしまった畳で、畳床はまだまだ使える状態の時に、表替えをします。

小川畳店では、畳床についてしまったタンスや仏壇、ベッドなどの凹みは出来るだけ補修します。

畳替え 畳床 凹み 補修

補修材としてイグサを使います。凹みに合わせてイグサをカットし、糸で縫いつけます。

 

【新畳とは?】

新畳、畳の新調とも言います。

これは、畳床・畳表・畳縁すべてを新しいものに替えるという施工内容です。

カビや湿気が原因で畳が土台(畳床)から腐ってしまっていたり、シロアリに食われてしまっていたり、適用年数が過ぎクタクタ(柔らかくふにゃふにゃ)になってしまっていたら、新畳に替えることをおすすめします。

以上、「畳替えってそもそも何?」でした。

お家の畳の状態に合わせて何が適しているのかを、お見積の時に畳屋さんにぜひ見てもらってくださいね〜!

関連記事

  1. 足立区加平のマンションで、畳表は国産1番人気、ヘリなし半畳サ…

  2. 【男子高校生が畳店に職場体験にやってきました!初体験の真夏の…

  3. 地元・東和でワークショップ&工場見学開催します!

  4. 畳縁のパソコンケースできました!

  5. 店頭ディスプレイ③〜いよいよ組立〜

  6. 足立区辰沼のマンションで、畳表は国産目積表でヘリなし畳(琉球…