久しぶりのワークショップ!

昨日の日曜日は、足立区内にある児童養護施設にて、「おせっかい子育てプロジェクト」の皆さんが月一で開催しているワークショップに午前中だけでしたが、初参加してきました!

私たちは、ここの子どもたちと年に1回、夏休みのものづくり体験でワークショップをしていたので、またミニ畳作りかぁと言われないか、私たちのこと覚えてくれている子はいるのか、内心ドキドキしていました💦

でも始まってみたら、そんな心配は一瞬で吹き飛ぶことに💨

初めてミニ畳を作る子たちもいっぱいいて、「何これ?やりた~い」と長蛇の列ができたり、「私やったことあるよ!作り方知ってる~!」と覚えていてくれてる子もいました☺️

昨年は、コロナの影響でものづくり体験が中止になってしまったから、残念だったと言ってくれる子たち。

足立ブランドyouthのみんな~!

子どもたち、覚えてくれてたよー‼️そして、また開催してほしいって言ってくれたよー‼️

もう嬉しくて泣きそうになりました。

今年の夏は、開催できる世の中になってますように🙏🙏🙏

年1回の私たち足立ブランドyouthと、月一のおせっかい子育てプロジェクトの皆さん。

そして毎日のように子どもたちと接している施設の皆さん。

こうして様々な角度から、子どもたちに関わる大人が増えていくのは、本当に素晴らしいことだと思います。

そして何より昨日は、楽しかった🎵1年以上ぶりのワークショップ。子どもたちとたわいもない話をたくさんしました。

風が強くて、急遽、軽トラの荷台で行ったワークショップだったので、姿勢が辛くて首肩腰バッキバキだけど、イイ疲労感✨また、軽トラの荷台に乗るという経験も、子どもたちには秘密基地に入るような感覚だったようで、とても好評でした!私たちより軽い子どもたちが、乗っても壊れない?バキって言わない?って心配している姿がおもしろ過ぎました😆

関連記事

  1. 人生変えちゃう夏かもね!

  2. トリミングサロン・アルテスタ代官山のトリミングルーム床一面に…

  3. 畳替えをしたいなと思った時に〜 ② 畳替えってそもそも何?

  4. 店頭ディスプレイ③〜いよいよ組立〜

  5. お散歩が苦手な愛犬のためリフェイスの新しい畳に入れ替えたお客…

  6. 畳替え 表替え 畳 小川畳店 足立区 伊興 畳縁 麻の葉

    足立区伊興のマンションにお住いで、畳表は熊本県産いぐさの当店…